【iPhone 破損】梅雨時期に気を付けるべきこと3選【iPhone 水没】
カテゴリ:お役立ち情報
梅雨時期は雨が多くて、ジメジメしていてあまりいい気はしないですよね。
そんな時期はiPhoneにとっても天敵で、水に落としたりしていなくても水没症状が出てしまう場合があります。
そこで、梅雨時期に気を付けるべきことをまとめてみましたので、参考にしてみてください!
①雨に打たれて水没してしまう
雨がかかったぐらいでは、壊れないでしょ!という風に思うかもしれませんが、iPhone6以前の機種は防水機能がかなり弱いです。普通に隙間から浸水して基盤が壊れることが良くあります。
iPhone6S以降の機種も、充電口やカメラ周りから浸水することが良くあります。気を付けるようにしましょう!
②気温差でiPhone内部が結露してしまう
屋外と屋内の気温差がありすぎると、iPhone内部の空気が急激に冷えて結露する場合があります。結露した結果、回路がショートしてしまい突然壊れる!なんてことも。
こればかりは気を付けようが無いですが、可能な限り冷ましたり、温めたりを繰り返すような使用はやめましょう。バッテリーの劣化にもつながります。
③雨で滑らせてiPhoneを落としてしまう
雨で物理的に滑ってしまい、手からiPhoneが落としてしまい、画面や背面などを壊してしまうことが良くあります。まさか自分が!と思われるかもしれませんが、破損させてしまう原因で一番多いと思います。滑りにくい材質のiPhoneにいれてしまうか、落としても壊れないような頑丈なケースにしてしまう、もしくは背面にバンカーリングを取り付けるなどして、落とさないような工夫をしましょう!
ここで上げた原因以外でも、色々な要因が考えられますが今回は一番ありそうなものを3つ選ばせて頂きました。いつ壊れてもデータだけは大丈夫なように、バックアップはこまめに作成するようにしましょう。
もしハード側の故障であれば当店で修理することで復旧出来ます。お見積もりだけでも、受け付けておりますのでお気軽にご相談ください!
スマップル海老名店は相鉄線・小田急線海老名駅から徒歩3分のダイエー海老名店2Fにございます!修理の待ち時間にショッピングや、3Fゲームコーナーをご利用頂くことも可能です。
【地域最安値】・・・料金はパーツ代金のみ!工賃を別途頂くことは御座いません!
料金表のお値段での修理となります!
料金表では安くても工賃は別という修理店も御座いますが、スマップル海老名店では料金表通りのご案内となります!
さらに、SNS割りや学割などの割引の適用で、さらにお安く修理が可能となっております!
【修理時間は最短15分~】・・・ 最短で、画面割れは30分、バッテリー交換は15分!
予約をして頂けると優先して作業させて頂きます!Apple正規店では、データ初期化してからの修理となりますが、スマップル海老名店ではデータはその
まま!バックアップなどの 手間無く、すぐに元通り使えます!
【安心・充実の修理後保証】・・・修理後3カ月間の保証付き!
修理後に不具合(画面の表示がおかしい・タッチや操作に違和感・交換したバッテリーが急激に減る等)御座いましたら保証期間内、無償でご対応させて頂きます!店頭での見積りや、相談も無料ですので、まずはお気軽にご相談下さい!
LINEでのお問い合わせも承っております!
下記のQRコードからお友達後にLINEを送信してください!
返信は自動返信ではなく、スタッフがマンパワーで返信させていただきます♪
ぜひご利用ください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県海老名市中央3丁目2-5 ダイエー海老名2F
TEL:046-236-5187
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhoneSE
2019年06月29日