【iPhone6s】水没復旧の手順をご紹介します!!!
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは!iPhone修理専門店のスマップル海老名店です(^^)/
本日は誤って水没させてしまったiPhoneの復旧作業の手順をご紹介をしていきたいと思います(^^)/
そのまえにiPhoneを水没させてしまったときの応急処置をご紹介していきます!
まずは急いで電源を切ってください。電源を入れっぱなしにしておくと内部に侵入した水分が原因でショートを起こし復旧が困難となります・・・( ;∀;)
ですので、むやみにiPhoneをいじらずに電源を急いで消しましょう!
水没後すぐに電源を消して当店にお持ちにいただくだけで復旧率があがります。
ではスマップル海老名店で行う水没復旧の手順をご紹介していきます。
まずはiPhoneの内部を見ていきましょう。
受けのコネクターのまわりに水分に含まれる、カルシウムなどの不純物が媚びりついています・・・( ;∀;)
水没復旧では主にこの不純物を掃除してiPhoneを乾燥させます。
ではバッテリー、基盤をiPhoneから外していきます。
真ん中にあるL字のものがiPhoneの基盤です。
この基盤を超音波洗浄をしてこびりついている不純物を落としていきます。
15分間超音波洗浄をします。
15分後・・・・
洗浄後はエタノールで水分を飛ばして2~3時間ほど乾燥させます。
以上が洗浄から乾燥までの手順となります。
その後乾燥が済みましたら、元通りに組み立てiPhoneが立ち上がるか確かめます。
もし立ち上がらない場合は、液晶パネルやバッテリーなどを新しいものに代えて立ち上がるかを見ます。
以上で水没復旧の修理のご案内は終了です!
スマップル海老名店は相鉄線・小田急線海老名駅から徒歩3分のショッパーズプラザダイエー海老名店2Fにございます!iPhoneの画面修理のほかにバッテリー交換など様々な修理もしております!もちろん!大事なデータを消すことなく即日最短15分から修理可能!お電話でのご予約、ご相談も可能ですのでぜひお問い合わせください!
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。
以上、スマップル海老名店でした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県海老名市中央3丁目2-5 ダイエー海老名2F
TEL:046-236-5187
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhoneSE
2018年05月05日