iPhoneの画面が映らなくなったときの対処法は?
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは!iPhone修理専門店のスマップル海老名店です(^^)/
本日は『いきなりiPhoneが映らなくなった!』『タッチが効かなくなった』対処法をご紹介していきます!
さっきまで普通に使えていたiPhoneの画面が映らなくなってしまうととても困りますよね・・・( ;∀;)
ではiPhoneの画面が映らなくなってしまう原因とはなんでしょうか?
・まずは電源が入っていないのか、液晶が映っていないのかを見極める。
見極め方法はこちら👇
・サイドのマナーモードのスイッチを上下させた時、またはiPhoneの充電をしようとライトニングケーブルを繋いだ時にiPhoneから音や振動があります。
この場合で音や振動があれば液晶画面の問題と考えられます。
音や振動が無い場合は、iPhoneの電池切れという可能性もありますので30分間充電してみます。
その後、再起動してみても画面が映らなければiPhoneの電源が入らない問題です・・・( ;∀;)
・原因と対処法はなに?
1.ソフトウェアの問題
ソフトウェアやシステムが原因でiPhoneが起動できなくなるということがあります。
この場合の対処法はiPhoneをPCとライトニングケーブルで接続をし『DFUモード』によるソフトウェアアップデートをするか、初期化をするしかありません。
しかし大事なデータは消えてしまいます・・・
2.衝撃や水濡れが問題
主にiPhoneをぶつけたり、落下させてしまうことで液晶画面が映らなくなることがあります。
こちら基本的に液晶画面を交換すれば映るようになりますが、落下の衝撃でiPhoneの基盤に損傷があると起動不可となってしまいます・・・( ;∀;)
基盤が故障してしまいますと、本体交換しかありません・・・
水濡れの場合は特別で、水没の復旧修理をして直るかどうかになります。
ですので、水没させてしまったiPhoneは100%治るということではありません(ToT)/~~~
・では液晶画面はどこで修理をすればいい?
大きく分けて3つあります。
・Apple Storeで修理をする
・キャリアで修理をする
・街の修理屋さんで修理をする
Appleさんとキャリアさんで修理すると高額な修理代金になるほかに時間が掛かってしまいます。
さらに初期化をして戻ってくるため、事前にバックアップを取る必要がございます・・・( ;∀;)
では町の修理屋さんのスマップル海老名店なら?
お任せ下さい!スマップル海老名店なら修理代金もAppleさんの1/3で即日修理が可能です!
もちろん、大事なデータが消える心配はありません!!!
iPhoneの画面交換でお悩みでしたら、お気軽にお問い合わせください(^^)/
以上、スマップル海老名店でした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県海老名市中央3丁目2-5 ダイエー海老名2F
TEL:046-236-5187
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhoneSE
2018年05月19日