注意喚起!今使っているiOSは平気?セキュリティに問題があるかも
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneを使っているユーザーなら一度は気にしたことがあるであろうアップデートですが
iOSのアップデートをする際、一番と言っていい程重要なことは安全性だと思います。
アップデートした新しいバージョンは不具合はないのか、
特にバッテリーの減りがさらに悪くなったりしないのかなど様々かと思われます。
当店でおすすめしている内容としては、一度インターネット上で検索をかけて
新しいバージョンの評価であったり不具合等がないかどうかを調べてからアップデートすることをお勧めしております。
必ず先にアップデートして安全性やセキュリティ面での不具合などがないか調べている人が存在しているので
その方達の情報を元にアップデートするかしないかを判断するのはいいかもしれません。
しかし、長い間アップデートしないでいるとiPhone単体ではアップデート出来なくなってしまい
パソコンを使わないといけなくなるのでしなさすぎるのは良くないです。
アップデートはしつつ最新にするかもう1つアップデートを待つかを選んで頂くことは
とても大事なことであり、セキュリティ面などを見てもその方がいいかと思われます。
iOS13.6より前のiOSはセキュリティ面で問題あり!
現在は最新バージョンのiOS13.6で修正されていますが
以前のバージョンではセキュリティ面で少々問題があり、少し前から問題視されていました。
その問題点が新しいiOS13.6で修正されているとして早急にアップデートして頂くよう
声が上がっています。
影響を受ける内容は全て異なるものの、全体的にセキュリティが下がっていたものが
今回で全て改善されているとしてアップデートによる解決をするよう声をかけている様子です。
新しいバージョンにアップデートする際、データ関連に触れることになるので
一度バックアップをとり、安定したWi-Fi環境下でアップデートして頂くことをお勧めします。
長い間アップデートしないとどうなるのか、そもそもしなくても?
iOSのアップデートは全て任意です。
そのためアップデートをするかしないかは全てユーザーが決めて
ユーザーが判断する内容になっています。
判断材料はそれぞれユーザによって異なるため、今のバージョンで安定しているなら
これ以上上げる必要がないという方もいらっしゃる事かと思われます。
しかし、アプリはどんどんアップデートされていくので
古いバージョンのままだとアプリがアップデートされず、使えなくなることもあります。
また、新しいサービスや新しいアプリなどを使いたいとなった時に
使えなかったり、アップデートを求められることも少なくありません。
当店でおすすめしているのはiOS13であったりiOS14であったりと大きなアップデートだけはして頂いて
その先の小さなアップデートに関してはするしないを個々で決めて頂くことがいいのではないかと思われます。
-PR-
スマホを修理するならスマップルがお勧め!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県海老名市中央3丁目2-5 ダイエー海老名2F
TEL:046-236-5187
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhoneSE
2020年07月17日