【iPhone 水没復旧 海老名】 海にiPhoneを水没させてしまった・・・。
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneの水没復旧を海老名でお探しの場合は、スマップル海老名店へ!!!
スマップル海老名では水没させてしまったiPhoneの復旧修理も承っております!!!
iPhoneを水没させてしまったときの応急処置をご案内します!
iPhoneさせてしまったら急いでiPhoneの電源を切ってください!
iPhoneの内部には多くの水分が侵入してしまっていると考えられます。その水分が原因でiPhoneの基盤がショートしてしまう恐れがあります。もしショートをしてしまうとiPhoneの復旧は不可能となってしまうのです・・・。
ですので急いで電源を切り、日陰で風通しの良いところでiPhoneを乾かしてください!
ここで絶対やってはいけないことがあります。
それは「ドライヤーで乾かす」ことです。
確かにiPhoneを乾かすには一番良い方法かもしれません。しかしiPhoneの基盤は熱にとても弱いため、
基盤を故障させてしまう原因になります・・・。
上記のことをしていただきたいて急いでスマップル海老名店までiPhoneをお持込みください!
上記のことをしていただければiPhoneが復旧する確率があがります。
ではスマップル海老名店ではどのような復旧修理を行っているのかご紹介をしていきたいと思います(^^)/
本日は神奈川県海老名市よりお越しいただきましたiPhone6sのお客様です。
水没の原因は海に落してしまったそうです・・・( ;∀;)
早速修理をしましょう!
まずはiPhoneの基盤部分を取り外します。
一番左のものがiPhoneの基盤となっております!
海に落してしまったということで内部には塩がこびりついております・・・( ;∀;)
スマップル海老名店ではこのような汚れを落として綺麗にする作業を行います。
最も重要な基盤部分は精製水に浸けて超音波洗浄を行います!
超音波洗浄を約15分間行います。
これで基盤部分に付いている、塩や不純物を落とすのです!
超音波洗浄が終了しましたらエタノールで水分を飛ばして2~3時間ほど乾燥させます。
乾燥が終了したらiPhoneを元通りに組み立てていきます!
以上がスマップル海老名店の水没復旧の手順になります!
100%復旧するということではありませんが高い復旧率を保っております!
iPhoneの水没復旧でお悩みの場合は、当店までお気軽にお問い合わせください(^^)/
お問い合わせはお電話以外にLINEでのお問い合わせも可能となっております!
下記のQRコードからお友達追加後にLINEを送ってください!
LINEは自動返信ではなく、スタッフがマンパワーでご返信させていただきます!
とても便利なものとなっておりますのでぜひご利用ください(*´ω`*)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:神奈川県海老名市中央3丁目2-5 ダイエー海老名2F
TEL:046-236-5187
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhoneSE
2018年07月02日